2008-01-01から1年間の記事一覧

Wednesday Morning, 3AM / Simon & Garfunkel

CD

水曜の朝、午前3時アーティスト: サイモン&ガーファンクル出版社/メーカー: Sony Music Direct発売日: 2003/12/17メディア: CD購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (15件) を見るいまから30年近く前、高校生の頃に Simon & Garfunkel が流行ったこ…

「偽」の字が2007年の日本の世相を象徴

中国語ジャーナル 2008年3月号。「本月話題」の1件目は、日本漢字能力検定協会が選出した2007年の漢字と清水寺で行われたその発表について。

トヨタの上司は現場で何を伝えているのか

トヨタの上司は現場で何を伝えているのか (PHP新書)作者: 若松義人出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/03/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (9件) を見る昨日、著者の若松義人さんの講演を聴く機会がありました。ちょうど…

楊達インタビュー(4)

中国語ジャーナル 2008年3月号。「人物専訪」楊達インタビュー。最近出版された彼の著書「楊達流中国語聴解ドリル―イメージトレーニングで中国語“脳”力アップ!」の紹介と、中国語学習法について。

IE7で簡体字

会社のPCにIE7をインストール。ようやくIEでも文字化けせず実体参照の簡体字が表示できるようになったようです。

楊達インタビュー(3)

中国語ジャーナル 2008年3月号。「人物専訪」楊達インタビュー。彼が講師を務めるテレビ番組「NHK中国語会話」に関して。

楊達インタビュー(2)

中国語ジャーナル 2008年3月号。「人物専訪」楊達インタビュー。中国語を学ぶことの楽しさと、両国交流による学習について。

楊達インタビュー(1)

中国語ジャーナル 2008年3月号。 表紙はアメリカ出身の中国人アーティスト、ワン・リーホン(王力宏)。今月から「名文塾」を卒業して「人物専訪」にチャレンジすることにしました。 今月のゲストはNHK中国語会話講師の楊達。

dt, dd の表示を変更

CSS

はてな記法「定義リスト」を使うつもりなので、はてなダイアリーのCSSを久しぶりに変更。 div#days dt { clear: left; float: left; } div#days dt { font-weight: bold; } div#days dt { padding-right: 0.5em; } div#days dd { margin-left: 4em; } div#da…

上海富豪のお見合いパーティー、破格の入場料に

中国語ジャーナル 2008年2月号。「本月話題」の6件目は、上海の高額お見合いパーティーの価格とその顔ぶれについて。

不機嫌な職場

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 17人 クリック: 333回この商品を含むブログ (212件) を見るなんか最近仕事が面白くない…

公共スペースでの禁煙、7割が立法化に賛成

中国語ジャーナル 2008年2月号。「本月話題」の5件目は、中国の禁煙事情について。

職業病の種類が50年で8倍に

中国語ジャーナル 2008年2月号。「本月話題」の4件目は、中国で増加する職業病について。1957年に14種だった職業病がこの50年で115種にまで増えているそうな。ところで「電脳綜合症」って何?

全国汚染源全面調査を10年ごとに実施

中国語ジャーナル 2008年2月号。「本月話題」の3件目は、中国で制定された汚染物質調査のための法令に関して。

中国株式市場が世界第4位に

中国語ジャーナル 2008年2月号。「本月話題」の2件目は、中国株式市場の成長について。

日本サッカー五輪代表、北京への切符を獲得

中国語ジャーナル 2008年2月号。「本月話題」の1件目は、サッカーオリンピックアジア予選の日本・サウジアラビア戦について。

小星星

中国語ジャーナル 2008年2月号。表紙は香港の俳優、サム・リー(李璨琛)。「名文塾」の課題文は「小星星」。久しぶりに音はすべて聞き取れました。例文も簡単なので、そろそろ名文塾は卒業してもいいかな。

HSK 4級取得

10日から今日まで大連に出張してました。相手の会社の中国人は日本語ができるので、仕事中は中国語を使う機会がないのですが、夕食と買い物のときにちょっと話してみました。まあ、少しは通じたかな。昨日食べた餃子はおいしかったなあ。やっぱり大連は餃子…

日本の100歳人口、記録更新

中国語ジャーナル 2008年1月号。「本月話題」の6件目は、長寿国日本について。女性の平均寿命は22年連続で世界一、男性の平均寿命はアイスランドに次いで2位だそうです。

食品安全リスクのレベル確定へ

中国語ジャーナル 2008年1月号。「本月話題」の5件目は、中国の食品安全リスクの警告体制に関して。肉製品、乳製品、飲料、粉ミルク、豆製品、菓子類は「高リスク」だそうです(って野菜以外すべて?)。